一般事業主行動計画

北九州ダイハツ販売 > 会社概要 > 一般事業主行動計画

北九州ダイハツ販売株式会社 一般事業主行動計画

  • (次世代法・女性活躍推進法)
  • 2025.3
 従業員が、性別を問わず仕事と生活を両立させることができ、安心して働き続けることができる環境を作ることによって、全ての従業員がその能力を十分に発揮できるよう次のように行動計画を策定する。
一般事業主行動計画1 一般事業主行動計画2
1.計画期間 令和7年 4 月 1 日~令和10年 3 月 31 日 3年間
2.内 容
目標①

採用した労働者に占める女性労働者の割合向上


◆目標数値
営業職 現状:17.8% →30%目標
整備職 現状:3.2% → 5%目標
【対策】
■ 女性が活躍できる職場である事の PR 拡大
■ 求職者への産休・育休取得例の紹介
目標②

性別を問わない子育て環境の整備


■ 子育て目的の休暇について情報共有~取得促進
■ 育児休業取得時、職場復帰時の環境整備
■ 育児休業取得率の水準向上
◆目標数値
男性スタッフ:計画期間中に 1 名以上の取得
女性スタッフ:取得率 90%以上を目指す
目標③

女性スタッフの活躍の場 拡張


■ 男性中心だった整備職への女性活躍の場を整備
■ 出産・育児に伴う働きやすさ改善
【対策】
女性でも活躍できる整備スタッフの育成~環境整備。
出産・育児中、日曜が定休の部署へ配置転換を提案、
スタッフの子育てに寄り添った職場を目指す

トップへ